この記事ではブッチドッグフードの定期コースの解約方法についてまとめさせていただきました。
当サイトから紹介している公式販売ページでは初回はトライアルコースで購入出来ます。
お試し内容となっており、1本800gの3本セットが安価で買えるのでお勧めです。
定期コースの解約の仕方、解約するタイミングについてと、このトライアルコースは解約手続きは必要なのかについて触れていきます。
解約のタイミングだけ間違えなければ、特に問題点はありませんでした。
発送してしまった物に関してはキャンセルが出来ない点に注意です。
ブッチの定期コースの解約方法
ブッチドッグフードの定期コースの解約方法は3つ。
問い合わせからの解約申請、会員登録後のマイページからの解約手続き、電話連絡での解約。
03-6457-5820
午前10時〜午後5時30分(土日祝を除く)
ブッチの販売元に電話連絡するのが一番確実で早く済みますし安心です。
マイページへのログイン、問い合わせからの申請等は、既に定期コースを利用している方は会員登録をしているのですぐに確認出来るはずです。
トライアルコースについても、申し込みをした時点で会員登録をする事になるので、いつでもマイページへアクセス出来ます。
公式サイトの最下部にも問い合わせフォームがあります。
ブッチドッグフードの定期コースの解約は、次回お届け日の10日前迄に解約手続きをしてください。
この期日を過ぎてしまい商品が発送されるとキャンセルが出来ません。
つまりその分は購入する事になるので、解約手続きは余裕を持ってするようにしましょう。
トライアルでの解約手続きは必要か
初回は3種のレーベルそれぞれ1本づつの3本セットが買えるトライアルコース。
安価でお試しには良いので、初回は是非利用すべきです。
さて、このトライアルコースは定期コースにはならず、従って解約手続きも必要ではありません。
完全に買い切りのお試しコースとなっているので、気に入ったらお気に入りのレーベルでの定期コースに切り替えるのが通常の流れとなります。
万が一気に入らなかったらそれっきりにすれば良いだけですので、面倒な手続きはないので安心してください。
ブッチのトライアルコースでは、解約手続きはしなくても良いです。
ただ会員登録だけはする事になるというのだけ覚えておいてください。
※メールマガジン等必要がなければチェックを外しておくのがオススメ。
定期コースは利用しやすく融通がきく
いつでも解約は自由ですし、内容変更も簡単に出来ます。
内容変更に関してもマイページからの手続き等、もしくは電話連絡でも可能です。
PCはもちろん、スマートフォンからでも手続きは出来ますし、面倒なら電話連絡一本で済みます。
定期コースは毎月自動でブッチドッグフードが割引価格で自宅に届くというもの。
しかしご家族にワンちゃんが多い場合、小食だった場合等、欲しい本数って変わってきますよね。
そんな時にはお届け周期や、購入本数の変更もすぐに出来るんです。
2週間毎、1カ月毎、2ヵ月毎、これらから周期を選べますし、本数も選べるので定期コースは利用しやすいです。
ちなみに定期コース利用中、1回の購入金額が税込み6,600円以上で送料が無料になります。
ブッチジャパンインクではドッグフードはもちろん、その他商品も扱っているので、気になる方は一緒に注文してみましょう。
それらを合わせて合計金額が税込み6,600円以上でも送料は無料になりオトク・・・!
フード用のキャップ(フタ)フードカット用ナイフ、何故か売っているブッチクッション(愛犬の為に良いかも?)カッティングボード(まな板)も売られています。
必須ではないですし、その他ナイフ等は他で代用が利きます。
ですがこうした商品を眺めているだけでも人によっては楽しい時間を過ごせますし、興味を持って欲しくなったら一緒に注文も出来ちゃいます。
何故このクッションを作って売ろうと思ったのかは謎ですが、私はちょっと笑ってしまいました。
悪い意味ではなく、単純に面白かったんです。
クッションに関しては完全に愛犬用といったところではないでしょうか。
意外と愛犬がクッションを使って寝てくれるかもしれませんね。
ブッチの定期解約に関してのまとめ
定期コースは割引が適用、内容変更等もいつでも可能で、利用しやすいコースでした。
皆さんもブッチを愛犬に食べさせてあげたいのなら、トライアルコースから始めましょう。
既に定期利用していて解約したい方は、電話連絡、もしくはマイページからの解約申請手続きをしてください。
- ブッチの定期コースはいつでも解約出来る。
- お届け周期や個数の変更もいつでも可。
- 解約の際は次回お届け日の10日前迄にするように。
- トライアルセットは買い切りのお試しコース。
- トライアルセットでの解約手続きは必要ない。
- 解約は電話連絡か問い合わせ、マイページから出来る。
- 合計購入金額税込み6,600円以上で送料無料。
- 基本的な送料は880円。
ウェットフードって結構高い印象があります。
しかしブッチでは高品質なうえ安価なので、継続利用する方も多くリピート率も高い傾向にあります。
我が家ではフードをローテーション(アレルギー対策の為の定期的な切り替え)をしていますが、もちろんブッチは外せません。
ウェットフードという特性上、ドライに比べ食いつきが良い場合が多く、子犬や老犬でも食べやすいといった特徴もあります。
※ドライにトッピングでも可。
皆さんの愛犬にも是非一度食べてもらいたいです。
気になったらまずはトライアルセットを買ってみてください。
ブッチドッグフードトライアルセットはこちらから買えます。
合わせて読みたい記事。
ブッチのそれぞれの原材料の確認はこちらを参照してください。
お試しトライアルの詳細。
たまに全てに拒絶反応を示す方がいらっしゃいます。
ブッチを買えるところについて。