ネルソンズドッグフードはネット通販限定となっいますので、購入の際はネット注文する事になります。
購入前の方は口コミ等で評価内容やその他情報を仕入れる傾向が高いですが、一つ注意点があるので覚えておいてください。
この記事ではそれらと、当サイト管理人である私個人の評価口コミもお伝えさせていただきます。
品質的に決して悪いものではありませんが、紹介サイト等いろんな所で共通している例についても触れていきます。
そのほとんどは食べたかどうかについてでした。
そのうえでリピート予定なのか、単品買い切りで終わらせるのかに分かれていきます。
ネルソンズの共通口コミで参考に出来ない部分
口コミを参考にするのは良いのですが、全てを鵜呑みにするのはお勧めしません。
ネルソンズドッグフードはネット上でいろんな口コミ紹介サイト、情報まとめサイトがあり、そこからも口コミを掲示している公式サイトへと続いています。
さて、それらサイトで共通している口コミは〝食いつき〟に関してのもの。
どこの紹介サイトを見ても、絶対に記載されている一文です。
実際問題、犬はドッグフードを与えたらほぼ食べてくれます。
全く食べないという例は、以前与えていたフードと新しく与えるフードの質が根本的に違う場合に起こる可能性があります。
その他では好みもあり、ネット上の口コミでネルソンズに変えたら食べてくれるようになった等は、嘘ではないでしょうし間違いでもないのですが、鵜呑みにすべきではないんですね。
※鵜呑みにすべきではない点は、ネルソンズが安価な無名なドッグフードに質が劣るというもの。
いろんな方の口コミ読み、食べなかったとの投稿を不安に感じるので別のフードを探す。
こういった選択をしてしまう事は、次に行っても同じ事の繰り返しです。
何故かと言うと、どのドッグフードの口コミ紹介サイトでも、一定数食べなかったとの投稿をしている方がいるからです。
好評口コミでは「食いつきが良く、完食してくれるようになった」
悪評口コミでは「ウチの子は全く食べずにそっぽを向いた」
この単純すぎる一文は、あまり有益な情報源とは言えません。
口コミ投稿者は自分の感想を投稿する際、あまり深く考えずにダイレクトに伝えているケースが意外と多い印象を受けました。
ですので多くの方は愛犬がネルソンズドッグフードを食べなかったといった場合、食べなかった確かな原因や根拠を示していません。
一方好評口コミ投稿者の方も、すんなり食べてくれたから嬉しいと、ある種自己満足な表現が多いのも事実です。
食いつきに関してはどこの口コミを見ても目にする一文ですし、そもそもお腹が空いていたら大体のドッグフードは食べてくれます。
よく考えてみてください。
安価な8kgで約1,000円のドッグフードを食べ続けていた子が、高品質のドッグフードに変えた途端食べなくなったといった悪評。
これに対し品質を疑うという口コミ投稿が見られるのですが、高品質をうたっているネルソンズドッグフードが、安価なドッグフードに劣る要素があるのかを探す方が難しいです。
仮にネルソンズを犬が食べなかったとして、こうした無添加ドッグフードは公式サイトでも以前のフードと混ぜて与えるようにしてくださいと注意喚起しています。
つまりこれを無視した口コミ投稿者が一定数おり、そうした方々の口コミ投稿はあまり参考に出来ないというワケです。
食べる要因も食べない原因も犬も個性や好みがあり、異なってくる場合が多いからなんです。
管理人の評価口コミ
私の主観ではありますが、私は現在40代、犬に関しては小学1年生の頃から家族としており、年々与えるフードの質は変わってきています。
私が子供の頃は安価なドッグフード、もしくは私たちが食べているゴハンと同じものを与えていた事も正直言ってありました。
時代の変わりは凄いもので、当時の事は今考えると信じられない事が多かったりもします。
現在我が家では無添加に焦点を当て、アレルギー対策の為にフードを定期的に切り替えています。
ネルソンズに関しては中型犬や大型犬向けの大容量ドッグフードなので、現在は与えていません。
ただ思い返せば、今までネルソンズを含む多種のドッグフードをローテーションしていましたが、食べなかったという事は一度もなかったんですよね。
もちろん公式販売ページの注意事項で目立つ、以前のフードと混ぜて与えてくださいというのは厳守していました。
ネルソンズは〝犬にとって不要で質の低い人口添加物や原材料〟は含んでおらず、我が家でも普通に食べてくれていました。
皆さんには勘違いしないでほしいのですが、人口添加物にも質があり、添加物の全てが害というわけではないという事。
我々人間の食料品にも添加物は含まれますし、質を損なわない為に必須とも言えるのが人工添加物。
ただその多くは犬にとっては必要のないもので、もっと言えば栄養バランスを考慮しないドッグフードは、現代を生きる犬にとっては不要なんです。
例えば犬が消化しづらい原材料を含むドッグフードを与え続ける事で消化不良を起こし、それが元で腸の働きが悪くなり、見える部分に不調として表れる。
分かりやすい例ですと、それらが原因での涙やけ等です。
ネルソンズドッグフードではそうしたカラダに悪影響を及ぼす要素が極限まで削がれているので、安価なフードからネルソンズに切り替えた際に、愛犬の状態が良くなったなんて口コミがあるのです。
私も口コミは参考にしますが、ある程度の段階で別の情報収集に移行します。
口コミ閲覧後、総評が良ければ次に値段、容量、原材料と成分、定期コースの有無、買いやすさ、勧めやすさ、これらを自分と愛犬に照らし合わせ、条件が合った場合にフードの購入へと進みます。
我が家でのネルソンズの評価はまずまずといったところです。
中型犬や大型犬に向けてなら良し、小型犬には内容量的には不向きである事。
要は内容量は8kg固定なので、選ぶ幅がないという事が多くの方に進められない理由です。
質を大前提に中型犬や大型犬の飼い主さんに対してなら、お勧め出来るドッグフードと言えるでしょう。
無添加高品質とくれば値段も高くなりますが、他の無添加ドッグフードに比べ、容量と値段を考えると、他の無添加ドッグフードよりネルソンズの方が断然お得に買えるからです。
実際のところ、価格を含む買いやすさというのは、皆さんにとっても重要な事ではないでしょうか。
いくら高品質のドッグフードといえど、飼い主さんへの負担が大きすぎて継続出来なければ、愛犬の健康状態の管理も難しくなってくるからです。
あなたの愛犬は絶対に食べるのか
公式サイトでも完食してくれました等の口コミが紹介されており、他の口コミ紹介サイトでもバカの一つ覚えかというくらい、食いつきに関する口コミが紹介されています。
結局のところ、どちらとも断言出来ないのは、あなたの愛犬がどんなワンちゃんかというのは、あなたやそのご家族しかわかりません。
私もあなたの愛犬は存じませんし、どういった好みなのか、フードが変わる事で匂いに敏感に反応して戸惑うのかというところまでは、どうしてもわからないのです。
これはどんなドッグフードにも言える事なのですが、実際に買って与えてみるまでは、わからない部分は絶対にあるんです。
それにどのドッグフードの口コミを調べても、一定数食べなかったといった口コミを投稿している方もいらっしゃいますしね。
だから、食いつきに関する口コミを見て、食べなかったという口コミがあったから次を探すという選択をすると、結局のところ同じ事の繰り返しで決まらないといった事態に陥ります。
私からお伝え出来るのは、愛犬に新しいドッグフードを与える際は、愛犬の好みを思い返し、ドライが良いのか、ウェットが好みなのかや、好きな主原料は何か(チキン、フィッシュ、ラム?)を把握したうえで、ネルソンズの原材料の確認もしていきましょう。
そのうえで、ネルソンズドッグフードを与えるのであれば、以前のフードと混ぜて与える事で、今まで食べていたものと同じ匂いがするという〝安心感〟を愛犬に与えてあげる事が出来ます。
ネルソンズドッグフードの口コミに関するまとめ
食べた、食べなかった等は、どこの口コミ収集サイトにも記載されています。
大事なのはあなたの愛犬が食べ続けられるかどうかで、口コミと同等かそれ以上に重要な情報は仕入れるべきです。
原材料と成分の質やバランス、あなたの愛犬の好み、年齢による咬筋力等。
そして多くのドッグフードはいくら質が高くても、総評は好評6割弱といったところです。
2割は現状維持の様子見、残りは不評といった割合が多いですが、犬の個性や環境を考えると当たり前です。
どんなに質が良くとも万能ではないからです。
- ネルソンズは無添加無着色。
- 犬が消化しづらい原材料は使用していない。
- 成分比率、栄養バランスは良いフード。
- 口コミは全体的には良い傾向である。
- 犬は大抵のフードは食べてくれる。
- 管理人の評価は5段階中4。
ネルソンズドッグフードをネットで調べてみると、良い評価の記事が目立ちます。
中には過剰に評価しているものもありますが、確かに安価なフードに劣る点は見られませんでした。
ホームセンター等で売っている8kg~で約1,000円のドッグフード。
これと主原料を厳選し、栄養バランスを犬の健康の為に考慮しているネルソンズドッグフードの質が同じという事は絶対にあり得ません。
安価なフードには安価に出来るだけの理由があり、高いフードにはそれに見合った品質があるのは事実です。
安価なフードは犬に不要の原材料で量をかさまししていますからね。
だからこその大容量低価格。
愛犬の健康をこれからも支えていけるのは、あなたのこれからの判断だけです。
ネルソンズの公式販売ページ。
中型・大型犬に嬉しい高級グレインフリードッグフード
『ネルソンズ』
合わせて読みたい記事。
ネルソンズの原材料と成分についてのまとめ記事。
ネルソンズのお試しコースの有無について。
ネルソンズドッグフードの定期解約について。
ネルソンズの販売店情報まとめ。
ネルソンズの適正価格について。